論文日記強剛母趾における中足骨挙上のレントゲン評価【執筆中】 概要 強剛母趾において中足骨(母趾の手前にある骨)が挙上していることが指摘されていますが、まだ一定の見解がありません。以前強剛母趾のレビューの論文を書いているとき、これに関する論文がまだ不足していることがわかりましたので、調べて書こ... 2025.09.16 2025.09.17論文日記
その他記事腰痛日記 概要 腰痛が以前にもひどくなってきたので、これはどうしたものかと考えていたところ、ふと日記をつけようと思いつきました。試しに「腰痛日記」とGoogleで検索してみると、日記は有効であるという記事がいくつか出てきます。腰痛のよ... 2025.08.04 2025.09.08その他記事
論文日記【執筆中】各種ビデオ論文 概要 手術ビデオとテクニックをまとめた論文をArthroscopy Techniquesに出すことを考えています。今まで貯め撮りした動画のうち、論文として出せるものを順次論文にしていこうと考えています。 経過 2025-... 2025.01.13 2025.08.04論文日記
論文日記【執筆中】足の外科手術におけるK-wireの優位性 概要 ゲストエディターをやっているJournal of Clinical Medicineが、エディターの特権として1本論文を無料で載せてくれるとのことなので、「足の外科手術におけるK-wire(骨切りを固定するピンの名称)の優位性... 2025.01.02 2025.01.22論文日記
論文日記【Accept】外脛骨障害の内視鏡手術 概要 当院で行っている外脛骨障害の内視鏡手術の治療成績に関する論文です。2024-11-6にFoot & Ankle Internationalにアクセプトされました。 経過 2024-4-16:書いていた論文は... 2024.04.16 2025.01.19論文日記
論文日記【査読中】アキレス腱付着部症のレントゲン・MRI評価 概要 アキレス腱付着部症のレントゲン、MRIの評価の論文を同時に進めています。 アキレス腱付着部症のレントゲン評価については、World Journal of Orthopedicsへのレビュー論文を行っているときに思いつきま... 2022.12.21 2025.09.09論文日記
論文日記【Accept】超重度外反母趾に対する簡単な手術法 概要 当院で行っている外反母趾の術式も、論文発表に必要な症例数(おおよそ40人、術後2年以上の経過観察が目安)が集まるまでには時間がかかるため、まずは手術法のみをケースレポートとして公表することにし、ジャーナルに投稿、紆余曲折の末、... 2022.04.11 2025.03.16論文日記
論文日記【Accept】足底腱膜炎に対する内視鏡下足底腱膜切離術 概要 もともとは内視鏡下足底腱膜切離術と内視鏡下骨棘切除術の比較論文でしたが、比較のために用いた傾向スコアを用いた逆確率重みづけ法という統計手法が、概念的に査読者の理解を得られず、それぞれの術式に分けて公表することとなった片方の術式... 2022.03.28 2022.09.06論文日記